8月2日(日)先週の大網、九十九里、東金に引き続き、山武市方面の平和行進です。 朝、山武市役所に集合、市長の挨拶をいただき、元気に移動。 126号線のスーパーハヤシ前でスタンディングアピール。 横芝光町舎では、冷たい飲 […]
平和行進の灯火を絶やすな❕
梅雨は、まだ明けないか? と梅雨明けを待つ人々の期待を 背に梅雨前線は、まだ日本付近に留まって、雨を降らせている 7月26日(日)、時折小雨が降りましたが、傘を差すほどでもない天候の中、恒例の平和行進が行なわれました。
第38回山武支部定期大会は文書大会となりました。
新型コロナ感染拡大防止のために、山武支部としては初めてとなる書面表決により6月21日に開催しました。 代議員40人中24人が議決書を提出し、書面採決の結果、執行部提案の議案がすべてが賛成多数により採択されました。 新 […]
支部事務所開所日【縮小】のお知らせ 5月12日~6月11日の間、「火曜日と木曜日」も事務所を閉所させていただきます。 事務所開所日は、月曜、水曜、金曜となります。
緊急事態宣言を受けて「すべての事業者・国民に8割の自粛」が求められています。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、通常の休業日に加えて 組合員のみなさまにはご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願 […]
告示 第38回山武支部定期大会を規約に基づき招集します 支部執行委員長 日時 6月21日(日)書面会議(書面表決)にて実施
4月7日に政府より 緊急事態宣言が発令され、今や新型コロナウイルスにより私達の生活が翻弄されています。 私達、千葉土建の組合員のみなさんも仕事に追われながらも新型コロナの脅威に脅かされる毎日をおくっていることでしょう。 千葉土建では、組合員のみなさんに「千葉土建として何をすべきか」 「千葉土建として何ができるか」を考えています。 まずは、、みなさんやご家族が新型コロナにかからないように、注意し不要不急な外出はせず、マスク、手洗いを徹底しましょう。 組合で予定していた行事も延期や中止となっていますので、ご注意ください。
健康診断は健康診断 延期となります。 5月10日九十九里会場 5月17日 東金会場
2月18日野田市公契約条例制定十周年記念講演会開催されました。
全国で初めて行政に公契約条例が制定された野田市で十周年の記念講演会が欅のホールで開催され 参加者352名、近隣の市議会議員約20名、山武支部から9名 が参加しました 。
2.9幕張イオンに青年部の風が吹く!
2月9日、千葉土建本部青年部結成30周年を記念し、イオンモール幕張にて「つなぐ30フェスティバル」を開催しました。